このページはリニューアルしました。新しい情報はこちらからご覧ください。

精密板金 (有)タケウチ

優れた金属加工技術で精密板金加工、試作制作 設計・展開図・切断・折曲げ・溶接・仕上げ加工ーータケウチ
サイトマップ&リンクHOME
会社案内 製品紹介 製造技術 タケウチブログ お問い合わせ

7月 04 2008

秩父は暑いです

Published by under News

秩父の空

おはようございます。梅雨明けしてないのに朝から暑いです。秩父は32℃の予想気温です!熊谷に負けず『あついぞ!ちちぶ!!』

秩父って涼しいイメージだと思いますが案外そんな事もなく暑いんですよ。冬はまた寒いんですけど…。これも流行りの温暖化の影響ですかねぇ!?

(有)タケウチもエコに協力すべく、使ってない機械はなるべく電源を切ったりしています。今年の夏はエアコンの温度を上げて頑張っていきたいです。まだなしで行けますけど(^_^;)
温度上昇で機械のオーバーヒートに注意しなくちゃです…。

精密板金タケウチ

One response so far

7月 02 2008

プレスでパイプ切断

Published by under News

きれいな切断面の角パイプ

今日は暑くなりました。紫外線対策しないとお肌が焼けますね。
これから午後は溶接です。プレスで角パイプを切断したのでこれからそれをアルゴン溶接で組んでいきます。
写真でもわかると思いますが角パイプ専用切断金型で切ったので切り口が凄いキレイに切れます。なので溶接も付けやすいんです。曲がって切ると溶接する時角度が出なかったり隙間があいていると溶接する時に凄い苦労します。なんでもそうですが、やっぱり、どの作業もしっかりやらないと後で困りますからね。

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

7月 01 2008

そば処「和味」さん

Published by under News

おはようございます。今日は秩父は晴れそうですね。

昨日の夕方、そば処「和味」さんの大将と女将さんに来て頂きました。
1日限定49食のそばを作っているお蕎麦屋さんです。
http://www.soba-nagomi.com

当HPにもリンクさせて頂きました。

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

6月 30 2008

三喜木材さん来社

Published by under News

こんにちは。今日の秩父の空は曇ってます。

先ほど、三喜木材さんの方に来社して頂きました。見た目いかつく、怖そうな人でしたが、とてもいい人で話が弾みました(笑)。
 臼・きねなどを作っている会社で当HPにもリンクさせて頂きました。
色々と話をしてもらいとても勉強になりました。

三喜木材さんHP
http://www.mikimokuzai.jp

精密板金タケウチ

4 responses so far

6月 27 2008

ホタルの出現?!

Published by under News

おはようございます。
最近、ホタルが見えるかもです。家のすぐ下にある四ッ保沢にゲンジボタルが毎年出ます。

今年もそんな時期になりました。でも、私はまだ行ってないんですけど…。

家から5分程の所にも関地区という場所がありそこにもゲンジボタルやヘイケボタルが飛んでいるみたいです。29日までホタル祭りやってるみたいなんで。

近所だとなかなか行かないものですね。よく飛ぶ日とそうでない日があるようなんですけど。今夜あたり蒸し暑くなり出そうなら行ってみようと思います!

One response so far

6月 24 2008

近況報告

Published by under News

紫陽花

今日は久しぶりに天気になりました。

とりあえず、夏を感じる陽気になり蒸し暑いです!元気なのは雑草だけですね。でもまだまだ暑いのはこれからなんでバテないように頑張りますかぁ!?

 今日、熊谷市では31度の予想が出てますが、秩父も負けない位暑くなりそうです。

話しは違いますが、最近メダカの飼育にハマっていてやっぱり暖かくなると卵を持つメダカが増えますね。目標は白メダカ1000匹!!にする事。

メダカは動くので写真はぶれるのであじさいにしました。6月って感じです。

コメントは受け付けていません。

6月 20 2008

アルゴン溶接

Published by under News

ステンレスをアルゴン溶接

こんにちはo(^-^)o
 久しぶりの更新になってしまいました(^_^;)

今日はステンレスのダクト?!をアルゴン溶接でつけました。

勿論、水漏れ・空気漏れなしです。 焦げを落とせば綺麗に仕上がります。

半自動溶接機のように盛らないのですが、母材を溶かすのでよくついてくれます。個人的にはアルゴン溶接の方が仕上がりが綺麗だと思いますσ(^-^;)

コメントは受け付けていません。

6月 12 2008

バフ研磨

Published by under News

アルミダイカストのバイク部品を工場ネットワークにてバフ研磨してもらいました!
バイクのエンジン部です。ピカピカで気持ちいい感じに仕上がってきたのでアップします。
これぞ!職人技ですね\(^_^)/

ステンレスのような輝き見て下さい。

クランクケースカバー

One response so far

6月 08 2008

秩父の新名所発見!

Published by under News

今日は休みなのでミューズパークヘ夕方、遊びに行ってきました♪

フラフラしていると、ヘメロカリスって花の群生地を発見!
 秩父の芝桜に劣らないほど沢山!?咲いてました(^O^)/見頃は6月上旬からって立札に書いてありました。
後ろに薄く写っているのは秩父のシンボル的存在の「武甲山」です。

ヘメロカリスの群生地

2 responses so far

6月 06 2008

アルミ溶接するぞ!

Published by under News

今日は朝からアルミ溶接です!
 この仕事はかなり集中力が必要なんです!(個人的には)手がぷるぷる震えないようにしないと…まずいんです。

久しぶりにいい天気になるらしく、気温も上がるようですが裏の方にある、お天道様の当たらない場所で長袖を着て、しかも溶接用の面を付けて一日中仕事の予定です(汗)。

太陽で光合成したいです(-o-;)!!

でも、今日は金曜日。ラジオ局、NACK5のファンキーフライデー聞きながらなので頑張れま〜す♪

2 responses so far

« Prev - Next »

会社案内 製品紹介 製造技術 タケウチブログ お問い合わせ
Copyright (c) TAKEUCHI Ltd. All rights reserved.