8月 15 2009
長瀞舟玉祭
コメントは受け付けていません。
8月 12 2009
日頃、格別のお引き立て賜わり厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では誠に勝手ながら2009年8月13日(木)から2009年8月16日(日)までの期間、お盆休みの為夏季休業とさせて頂きます。
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。
8月 09 2009
こんばんは♪ 熊谷花火大会がありました〜!
今回も花火屋さんのお手伝いに行ってきました!
尺玉がかなりの数打ち上げられ、盛大な花火大会でしたぁ〜♪
始まってからあいにく途中で雨が降り片付けはびしょびしょでした。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
8月 06 2009
こんばんは。今日も暑い一日でした。
8月6日は広島の原爆の日です。自分には戦争の事は想像がつきませんが、修学旅行で行った広島の原爆ドームやTVなどを見ていると想像を絶するものだと思います。
戦争はもう二度と遭ってはいけない事ですね。
話しは変わりますが、秩父では七夕様が月後れなので今月です。
って訳で、七夕様を作りました!!
五色の短冊で綺麗に飾ってみました。
願い事には「プリキュアのおもちゃがほしい」と書いてありました(笑)
勿論、『すまんじゅう』も買ってきました!!
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。
8月 05 2009
先日、頼んでおいた自動遮光溶接面がついにきました。
購入にあたり、目に優しく、遮光速度1/25000、TIG溶接対応、遮光度切り替え等を重視して検討したところ育良精機のラピッドグラスIS-RG50ALに決めました。新商品って事もあり、ちょっと派手ですが選びました。
今の溶接面は至れり尽くせりです!ビックリしました!!!
かぶり心地がとても良かったです。
精密板金タケウチ
コメントは受け付けていません。
8月 02 2009
登り始めた時は星が見え、いいお天気で御来光を期待して行ったのですが太陽があがる寸前で雲が出てきてしまい残念な結果でした。
富士登山は一度小学校の頃に挑戦したのですが、八合目までしか行けなかったので今回はリベンジをかけ富士山頂3776mを目指しました。
八合目を過ぎたら雨がザーザー降り始めたので天気は最悪。山頂ではみぞれの様な痛い雨で寒さが半端なくひどかったです。
結局、びしょびしょになって下山してきました。大変な一日でしたが、いい思い出になりました。
最近は富士登山が流行りで山頂付近はもの凄い渋滞していました。こんなに混んでいる事はないと山小屋の人も言っていました。
かなりの人が富士登山に挑戦しているんだと驚きました。
もう当分は富士登山は考えられない状態ですが…(汗
山頂に着いた時の達成感は大いにあると思うので人生の糧になりました。
有限会社タケウチ
7月 28 2009
今日は雨が少し降ったりで蒸し暑い日でした。
この度、FM79・5のファンキーフライデー公認『ファンフラ根っこの会』に加盟させていただきました。
サイトはhttp://ffcard.jpです。
これからも金曜日は仕事もラジオもほどほどに頑張っていきたいと思っております(笑)
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。
7月 25 2009
こんばんは。
今日は浦安花火大会へ花火屋さんのお手伝いで行ってきました!
風がかなり強かったけどかなり頑張ってきました。
秩父にはない海に大興奮で肝心の花火は写メってきませんでした(汗)
風は朝からあったのですがちょっと日中は日に焼けました。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
7月 23 2009
こんばんは。
今日は朝方雨が降っていたせいか、そんなに気温も上がらず過ごしやすい一日でした。
半自動の溶接機で角パイプを組み製品を製作しました。
強度をもたせる為、かなり頑丈な製品が出来ました。
精密板金タケウチ