このページはリニューアルしました。新しい情報はこちらからご覧ください。

精密板金 (有)タケウチ

優れた金属加工技術で精密板金加工、試作制作 設計・展開図・切断・折曲げ・溶接・仕上げ加工ーータケウチ
サイトマップ&リンクHOME
会社案内 製品紹介 製造技術 タケウチブログ お問い合わせ

12月 12 2008

ビーシュリンプ投入!!

Published by under News

ビーシュリンプ達 タケウチ水槽

 おはようございます。
 有限会社タケウチ工場に設置した水槽にビーシュリンプ投入しました。
 いや~癒しですね。仕事の合間にちらちら観察しています。
 投入してから何日か経つのですが、エビ達は休みなしにツマツマしてます。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

12月 09 2008

アクリル仕切り板

Published by under News

アクリル板つい立 パーテーション 

 こんばんは。今日の秩父は夕方から雨が降り始め、冷え込んでいます。

 工場内のボール盤とケトバシの間にアクリル板で、仕切るつい立を作製しました。
俗に言う、パーテーションってやつです。
どうしても、ボール盤やタッピングからキリコがでるので・・・。

あと、グラインダーの火花やカスが飛ばない様にするつい立も作製しました。

 

有限会社タケウチ

コメントは受け付けていません。

12月 08 2008

換気扇フード

Published by under News

換気扇フード設置 レンジフード
こんにちは。

換気扇のレンジフードを頼まれて製作しました。
取付け作業後の写真を撮り忘れてしまいましたがしっかり取付けできました。

SUS430 t=0.6で製作しました。

※追加 設置後画像UPしました。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

12月 03 2008

秩父夜祭り

Published by under News

中町屋台 本町屋台 夜祭り花火

こんばんは。

秩父夜祭りに行ってきました。
まだ、明るいうちに行ったのですが、例年より暖かく思えました!

去年まで、曳き子としてお世話になっていましたが、今年は引いてないのでちょっと寂しい気がします。

これから、花火も上がるので冬の花火を楽しみたいと思います。

写真は中町屋台と本町屋台(後ろ)です。

※追加 花火も撮ってきました。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

12月 02 2008

ミューズパークのイルミネーション

Published by under News

イルミネーション 家 笠鉾のイルミネーション  

 おはようございます。今朝の秩父の空は曇っています。おかげで、車のフロントガラスは凍っていませんでしたがかなり冷え込んでます。

 昨晩、秩父ミューズパークのイルミネーションを見に行ってきました。
秩父ミューズパーク内のプールの場所です。水に反射する光もまた素晴しいものでした。

思っていた以上の数で、寒いですけどかなり綺麗で楽しめました。

 笠鉾のイルミネーションや、クリスマスにちなんだものがたくさんありました。
機会があればもう一度行って見たいです。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

12月 01 2008

ロックサーモン

Published by under News

ロックサーモン

 こんばんは。

秩父夜祭りも近づいて来ましたね。

で、話は変わりますが、ロックサーモンって言う魚を頂きました。
釣ってきた人いわく、岩魚とニジマスの掛け合わせみたいですが・・・。のを頂いたので、チャレンジャー精神を出し刺身で。

白身ではなく鮭と同じオレンジ色でまた食べるとうまいんです。
(風邪の為味覚がよくわからなかったですけど・・・)

脂がのっていて物凄く美味しかったです!!

 

 是非、今度は自分で釣ってみたいですね。

 

精密板金タケウチ

 

コメントは受け付けていません。

11月 29 2008

飛行物体撮影成功 !?

Published by under News

 こんばんは。相変わらず朝晩の寒い日が続きますね。

 なんと、有限会社タケウチ工場上空にて。

 !!!!!

謎の飛行物体

先ほど、未確認飛行物体の撮影に成功しました(笑)

雲の上にある点のようなものですが、星ではなくかなり強い光を放ってたので、シャメしたのですがその後、高速でどこか行ってしまいました。仲間がもうひとついたのですが、それは写真では確認できません。(ちょっと左上にあります。)

いや~興奮しました!!
田舎を偵察しにきた宇宙人だったら夢がありますよね。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

11月 26 2008

風邪ひいてませんか?

Published by under News

こんばんは。
朝晩がめっきり寒くなりました。昨日の朝は遠くの山々が白くなっていたような。。。

 有限会社タケウチでは風邪が流行っていて、家族も含め体調不良者が続出です。
今日は、ティッシュ一箱使いきる勢いでした。まだ、ちょっと残ってますけど・・・。

かみすぎで鼻が痛い!!です。

水槽設置

 事務所に水槽を設置してみました。まだ、生態は入れていませんが。
ビーシュリンプを飼育しようと思っています。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

11月 20 2008

里芋の茎

Published by under News

里芋の茎

こんにちは。今朝は寒くて車のガラスが凍ってました。(汗)昼間はいいお天気でした。

 昼間、庭になにやら怪しい色の物体が干してありました。
竹の子の皮のようで、厚いような・・・。色違いのような・・・。

 聞いたところ里芋の茎。でネットで調べたら、
『茎の色が赤いのがやつがしらで青いのが里芋である。やつがしらは茎も食べることができて、収穫時に茎だけを干して保存し、煮付けやよごしにするとおいしく食べられる。』との事。

ばあちゃんに聞くと秩父弁バリバリで、「これを甘じょっぱくにて食うんだっきゃぁ!昔は御馳走だった。」と言ってました。

先ほど見たらなにやら加工したらしく、手が紫に染まってました。
後で、食してみようとおもいます。

 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

11月 19 2008

カシメナット

Published by under News

カシメナット

 こんばんは。日中は暖かいですが、風があり寒い感じがしました。
秩父夜祭も近くなってきましたからね。

 今日は半日、クリンチングのナットをかしめてました。
ケトバシ(かなりアナログな機械)ですが、まためちゃくちゃ役立つ一台なんです。

後で改めて紹介します。
 

精密板金タケウチ

コメントは受け付けていません。

« Prev - Next »

会社案内 製品紹介 製造技術 タケウチブログ お問い合わせ
Copyright (c) TAKEUCHI Ltd. All rights reserved.