このページはリニューアルしました。新しい情報はこちらからご覧ください。

精密板金 (有)タケウチ

優れた金属加工技術で精密板金加工、試作制作 設計・展開図・切断・折曲げ・溶接・仕上げ加工ーータケウチ
サイトマップ&リンクHOME
会社案内 製品紹介 製造技術 タケウチブログ お問い合わせ

2月 05 2009

薪ストーブ製作

Published by under News

薪ストーブ 薪ストーブ後ろ 薪ストーブ2

 こんにちは。

 秩父市在住のM様より注文頂き、薪ストーブを製作しました。
 構想数ヶ月?!製作日数数ヶ月!!考え考え作りました。
 M様の案で、中身が工夫してあり、予定通り機能すればかなり優れた製品に仕上がってます(・_・)/
 企業秘密の為、ちょっとここでは紹介できないのですが、、、。
 
 M様ありがとうございました。

 

精密板金タケウチ 

2 responses so far

2月 03 2009

節分で豆まき

Published by under News

節分の豆

こんばんは。
今日は節分という事で我が家でも毎年恒例行事の豆まきをしました!!

悪い鬼は退治しました〜o(^-^)o

 

有限会社タケウチ

コメントは受け付けていません。

2月 02 2009

浅間山噴火で、灰!!

Published by under News

浅間山の灰

 おはようございます。
2月ですね。今日の秩父はよく晴れています。

 今朝は、車のフロントガラスがよく凍っているなぁと思ってましたが、車に乗りびっくりしました。なんでも、浅間山が噴火したらしくフロントガラスには風で飛んできた灰が。

 通勤途中も道がかなりほこりっぽくなっていました。

秩父からだと距離があるのに凄いですね。

 

有限会社タケウチ

コメントは受け付けていません。

1月 28 2009

ヘアーライン

Published by under News

ヘアーラインを入れた角パイプ
 こんばんは。
 秩父の今日は曇り空の一日でした。お天道様が出ないと寒いですね。

 ヘアーラインの角パイプを溶接してサンダーで擦り、研磨でぼかしまた、ヘアーラインを入れた角パイプです。手前を見ればわかりますが、角窓が開いているとおもいます。

 斜めにラインを入れてヘアーラインに仕上げてあります。

 

有限会社タケウチ

コメントは受け付けていません。

1月 26 2009

ビーシュリンプ抱卵

Published by under News

抱卵シュリンプ

こんばんは。

 昼間、面白い事言うおじさんが来ました。今日は正月だから朝から何もしねーやい。って言ってました(笑)

 で、家に帰ってわかりました。
今日は旧正月だったんですね。ニュースで中国の様子が流れてました。
花火あげたりして盛り上がってました。
そう言う事か!!

ところで、ビーシュリンプが抱卵してる写真が撮れたのでアップしました。
奥に居るのがママさんエビです。お腹に見える茶色が卵です!

同じ水槽に、稚エビも生まれてきました。まだ、2〜3mmですが(^_^;)
大きくなるのが楽しみです。

 

(有)タケウチ

コメントは受け付けていません。

1月 20 2009

えびす講

Published by under News

恵比寿

こんばんは。
今日はえびす講なのでYEBISUビールを頂いてます。

焼き魚に煮物と小豆飯を食べて商売繁盛をお願いしましたo(^-^)o

 

(有)タケウチ

コメントは受け付けていません。

1月 19 2009

どんど焼き

Published by under News

どんど焼き

 こんにちは。今朝は路面が凍っていて、迂回して会社につきました。
秩父のミューズパークの道路はツルツルのスケートリンクみたいでした(汗)

 昨日、近所のどんど焼きが行われたので参加しました。
お正月様のお飾りや、しめ縄、だるまなどを燃やしました。

今年一年無病息災でいければいいですね。

 

有限会社タケウチ

コメントは受け付けていません。

1月 17 2009

ケトバシ

Published by under News

けとばし

 こんにちは。本日の秩父は暖かい良い一日でした。
今日はケトバシを撮りました。って言っても正式名称があるのでしょうけど・・・。

型を付ければなんでもこなせる一台です。
バーリングから穴あけは勿論。曲げや潰し、R取り・C取りなど使い方は無限?です。

11月に書いた記事で『カシメナット』がありましたが、これもケトバシにて加工しました。

板金屋さん必須アイテムですね。アナログな機会ですが役立ちます。

古くなり味が出てていい感じです。
ちなみに黄色い型はR取りの型です。

 

有限会社タケウチ

 

コメントは受け付けていません。

1月 14 2009

繭玉飾り

Published by under News

繭玉飾り

 こんばんは。
 明日から小正月って事で、神棚はお正月飾りに変わり繭玉飾りになりました。

 家では毎年繭玉飾りを行っています。
繭玉団子は一般的には五穀豊穣の願いから繭や稲花などの農作物を模して作られるそうですが、昔はお蚕様を飼っていたのでその名残なんでしょうね。

 

(有)タケウチ

コメントは受け付けていません。

1月 13 2009

ヘミング曲げ加工

Published by under News

ヘミング曲げ 焼き鳥器部品

 こんばんは。
 今日は今年一番の寒さと言う事でかなり朝は冷え込んでいました。
 車のフロントガラスはガチガチに凍っていました。

 写真は焼き鳥器の部品になるのですが、箱型になっていますが、周りはすべて、ヘミング曲げをしてあります。

 ヘミング曲げとは板を折り曲げてさらに潰して曲げる加工で、気にして見ると色々なものに使われています。見た目が綺麗で素手で触った時に安全です。

 

有限会社タケウチ

コメントは受け付けていません。

« Prev - Next »

会社案内 製品紹介 製造技術 タケウチブログ お問い合わせ
Copyright (c) TAKEUCHI Ltd. All rights reserved.