5月 22 2012
金環日食
こんにちは。秩父では午後から小雨が降っています。
今日はスカイツリーがOPENした様ですね。一度は展望台まで機会があれば行ってみたいです。
昨日は金環日食で盛り上がっていました。
1987年の沖縄以来25年ぶりだそうで、次回は生きてるうちには見られない貴重な体験ができました。
秩父では朝からよく晴れていて幻想的な太陽が見れました。
(有)タケウチの工場の外にも、溶接面を持ち出し「こりゃ~よ~く見える!!」と二人のマスクマンが見ておりました。
(有)タケウチ
5月 22 2012
こんにちは。秩父では午後から小雨が降っています。
今日はスカイツリーがOPENした様ですね。一度は展望台まで機会があれば行ってみたいです。
昨日は金環日食で盛り上がっていました。
1987年の沖縄以来25年ぶりだそうで、次回は生きてるうちには見られない貴重な体験ができました。
秩父では朝からよく晴れていて幻想的な太陽が見れました。
(有)タケウチの工場の外にも、溶接面を持ち出し「こりゃ~よ~く見える!!」と二人のマスクマンが見ておりました。
(有)タケウチ
5月 19 2012
5月 10 2012
こんばんは。今日は晴れたり、曇ったり、雨が降ったり、強風が吹いたりと変なお天気の一日でした。
今日はBMX 遠征用 トランポを製作しました〜♪
角パイプを溶接して二段にし、上部はベッドになるみたいです。
使い勝手を後で聞いてみたいと思います(^_^;)
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
5月 02 2012
お客様各位
平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
誠に勝手ながら弊社はゴールデンウィーク期間中、5月3日から5月6日までを休業とさせていただきます。何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
なお、2012年5月7日(月)からは通常通り業務を再開させていただきます。
ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう、お願い申し上げます。
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。
4月 15 2012
こんばんは。すっかり春です(*^o^*)♪今日も朝は肌寒かったですが、昼間はいいお天気でした。
先程、長瀞の夜桜を見てきました!
圧巻の桜トンネル。毎年見ていてもやっぱり感動します(>_<)
秩父の桜は今日が満開かなぁ〜?!だんだんと散っていくとなんだか寂しいですね。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
3月 21 2012
こんばんは。今日は冷たい風が吹く一日でした。
管理人である私は、先日までインフルエンザと戦っておりました(涙)
なっなんと、香港行った事もないのに香港A型!!39℃以上の熱で苦しんでました。
ところで、秩父でも春らしい陽気になりました。工場の周りでも「福寿草」や「梅の花」が咲き始めました〜♪
有限会社タケウチ
コメントは受け付けていません。
3月 13 2012
久しぶり更新になってしまいました〜(^_^;)
最近は、朝晩の寒さも和らぎ春らしい陽気になってきました♪
実は私も気を抜いた訳でもありませんが、風邪になって苦しんでいました(>_<)インフルエンザでは無かったものの、かなり流行っているらしいのでうがい手洗いをお勧めします!
写真は製品のアルミ溶接部分です。これから、サンダーにて仕上げを行います。
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
2月 14 2012
こんばんは。久しぶりの更新です(^_^;)
秩父は夕方頃、雨から雪になりました。今はやんでいますが、明日の朝は道路が凍るんではないかと心配しています。
ステンレスを曲げました!重ねていくと孔雀とか扇子みたいなオブジェのようにも見えます(^O^)
寒さにも負けず、なんとか頑張ってます♪
(有)タケウチ
コメントは受け付けていません。
1月 10 2012
あけましておめでとうございます。今年も(有)タケウチを宜しくお願い致します。
今年一発目のブログです。工場内が寒くないように昨年末より密かに製作していた
薪ストーブです。設置小屋も急遽造りました!!
ネット等で色々と薪ストーブについて調べていくとなかなか皆さんこだわりがあるようでした。
煙突からの煙のひき加減や空気穴を試行錯誤しての製作になりました。
写真には写してませんが、中の構造を何回も変えてよく燃えてくれる様になったので、とても暖かく過せます。
今年から薪集めの仕事が増えそうです(汗)
有限会社タケウチ